クリスマスにシンガポール旅行を楽しむコツ
シンガポールクリスマスを最大限に活用する3つのポイントは、夜景、グルメ、ショッピング。街のイルミネーションやライトアップされたクリスマスツリーは見事です。せっかくだからクリスマスディナーも楽しみたいですよね。クリスマスセールも開催中です。
赤道直下の常夏のシンガポールも12月はみんなクリスマス気分。半袖Tシャツのサンタクロースに会えるかもしれません。日本とはひと味違った、暖かい国でクリスマスを過ごしてみませんか。
クリスマスの夜景とライトアップされたクリスマスツリー
街のイルミネーションは本当にきれいです。わたしの個人的なおすすめイルミネーションランキングは
1位 オーチャードロードとショッピングモール
2位 ベイエリアとマリーナベイサンズ
3位 チャンギ国際空港
どこもきれいなルミネーションなんですが、わたしの好きな場所はここです。オーチャードは歩いて散歩しながら楽しむといいですよ。ショッピングモールのion(アイオン)のイルミネーションも好きです。なんかワクワクします。
ベイエリアの高層ビルも夜景がきれいです。日本と違って気温が高いので長時間見てても寒くありません。
チャンギ国際空港は遊び心が満載。クリスマスの創作装飾は夢が広がります。
さらにおすすめなのが、老舗ホテルのクリスマスツリー。これがかっこいいです。宿泊しなくても外から見れるところもあります。ディナーだけ老舗ホテルで楽しむのもいいかもしれません。
クリスマスディナーとグルメに出会うシンガポール旅行
年中美味しいグルメがたくさんあるシンガポールですが、クリマスにはクリスマスメニューがあるところも。ホテルのビュッフェもおすすめです。もちろんホーカーズ巡りもいいかも。庶民のローカルクリスマスも異国情緒が濃く楽しめます。
ショッピングモールはクリスマスセール
シンガポールにはショッピングモールがたくさんあります。どれも巨大なショッピングモールです。わたしは過剰だと思うのですが。。。それでもきれいで最新のショッピングモールに行くとワクワクします。
ショッピングモールは一人旅でも楽しめますよ。買い物は自由気ままがいい人も多いですよね。
ショッピングモールではどこもクリスマスセールが始まっています。お目当てのブランドがあったらクリスマスがチャンスかもしれません。いろんなイベントも多いのでブラブラ歩くだけでも楽しいですよ。
クリスマスのおすすめ番外編は教会
クリスマスのおすすめとして、夜景、グルメ、ショッピングを紹介しましたが、番外編としておすすめなのが教会です。シンガポールには多くの教会があります。わたしが宿泊していたMRT(地下鉄)ブラスバサー駅近くには教会が何個もありました。シンガポール国立博物館の近くです。
教会でのクリスマスイベントもシンガポールらしさを味わえます。