シンガポールオプショナルツアーランキング堂々1位のナイトサファリ
シンガポールといえばという問いに、いろんなことを思いつくと思います。屋根にプールがあるマリーナベイサンズやオーチャードでのショッピングやチャイナタウンのフードコート、その中でもオプショナルツアーランキングで1番人気なのがナイトサファリです。
夜の動物園が大人気。日本でも夜の動物園を開園しているところもあります。しかし、夏だけの期間限定だったりします。シンガポールとの大きな違いは、シンガポールが赤道直下に位置しているということ。動物もこの気候にあった動きをするんです。北海道の旭山動物園とはひと味違った生態系を見ることができます。
それではシンガポールのナイトサファリとその口コミをチェックしていきましょう。
シンガポールのナイトサファリの3つの大きな魅力
狭い国土のシンガポールにある広大な35万平方メートルの敷地の動物園。そこには2500頭の動物たちが生息しています。シンガポールは観光立国、見せ方がとっても上手です。
1番有名なのはマレートラ、よく写真で登場します。世界最大級のふくろうワシミミズクも、貴重なウンピョウも、絶滅しそうになったインドサイもいます。
シンガポールのナイトサファリのすごいところは開園時間が夜だけということ。夜に観賞する工夫があちこちにしてあります。
ポイントを整理しておくと
赤道直下の動物園
広大な敷地35万平方メートル
夜だけの特化型動物園
ナイトサファリのツアーのタイムスケジュール
一般的なオプショナルツアーのタイムスケジュールは
16:00過ぎ
ホテルを出発
各指定ホテルがあります。要チェックです。
18:00
ナイトサファリに到着
まずは自由行動。ワクワクのナイトサファリを思うがままに見て回れる時間です。軽食をとるならこの時間ですよ。日本語の案内パンフレットもあるのでお忘れなく。
19:20
日本語トラムカーに乗り込み園内1周
コースは約3kmで約45分間です。このツアーの最大の見どころです。動物を見ているようで、実は動物に見られているんです。この感覚がこのナイトサファリのいいところ。日本語というのもうれしいですよね。
20:15
トレール散策
「フィッシングキャット・トレール」「ワラビー・トレール」「レオパード・トレール」という3コースがあります。ツアーによってどれかが設定してあります。
21:00
ナイトサファリ出発
21:30前後
ホテル到着
指定ホテルを事前チェックください。
ナイトサファリツアーの口コミ評判
ナイトサファリツアーの口コミ評判をチェックしていきましょう。
ツアーだと行列に並ぶことなくトラムに乗ることができよかった。
日本語の説明があったので子供が喜んでいた。
高齢の両親にはトラムは歩かなくていいので本当に有難かった。これがなかったら見れる動物も限られたと思う。
チケット売場も混んでいたけどツアーだったので並ばずに入場できた。
ホテルからナイトサファリまでの送迎の人の話がおもしろかった。
ホワイトタイガーが1番迫力があった。写真じゃないやっぱり本物は違う。
こちらもチェックしてみてください。
ナイトサファリが1位です。
オプショナルツアーランキングまとめ記事